妊娠・出産・育児のトラブル、心配ごとはいろいろありますよね?
そんなときは骨盤ケアですんなりお産・らくらく子育て
はつらつマタニティライフ!
骨盤ケアって?
(骨盤ケアの三原則)
それは妊娠・出産・育児と、トータルに
お母さんの体の悩みを軽くする体づくりのキーワード。
下がった内臓や子宮をあげる
ゆがんだ骨盤のゆがみをととのえる
心地よい位置と強さでささえる
これを骨盤ケアの三原則と言います。
どれからでもいいので、できることから始めてください。
そして、この三つを何度も繰り返すことを毎日の習慣にしましょう。
どうしてそれで体の悩みが軽くなるのでしょうか?
骨盤ケアが必要なわけ
赤ちゃんが産まれてくる時、
お母さんのせまい骨盤の中を通りやすくするために
「リラキシン」という女性ホルモンが出て、
骨盤まわりのじん帯をゆるめます。
昔のお母さんは、
歩く、しゃがむ、立つなどの動作が日常生活でも多く
骨盤まわりのじん帯や筋肉も強かったので
妊娠初期から「リラキシン」が
じん帯をゆるめることは、
安産のために大切なことでした。
それに比べて今のお母さんは、運動量も減り、
生活様式も変わり、骨盤まわりだけでなく
全身のじん帯や筋肉がとても弱くなってきました。
弱くなったじん帯や筋肉に
「リラキシン」が作用すると
骨盤まわりがゆるみすぎて
今度は骨盤を支える筋肉ががんばるために
背中や腰が痛くなったり、
子宮や内蔵が下がってきてしまうのです。
いつから骨盤ケアをすればいいの?
じん帯をゆるめる女性ホルモン「リラキシン」は
妊娠したらすぐに出始めます。
トラブルを防ぐにはぜひ妊娠初期から骨盤ケアを開始しましょう。
産後も最低2~3ヶ月まではしっかり骨盤ケアをする事が必要です。
骨盤ケアをしないと、
骨盤はゆるみすぎたまま
内臓は下がったままになります。
ママの体が辛いだけでなく
骨盤の中で狭く硬くなった子宮は
赤ちゃんの成長にもよくありません。
さぁ!骨盤ケアでトラブルを予防しましょう!