• キリンのソフィー
 

渡部信子先生コラム

No.05 2010年12月

【No.05】何を信じたらいい? どの意味が正しい?

トコちゃんベルト考案 渡部信子

瀬戸浅香さんのブログ(https://ameblo.jp/asaka-seto/entry-10388044398.html)を読んで「瀬戸朝香さんってエライ!」と私は思いました。

これへの書き込みがなんと90もあります。

まずは半分以上(特に後半)は「トコちゃんベルトを使って良かった」との書き込みで「私もトコちゃんベルトを使っています」「すごくいい」「やせた」「着けないでいると(子宮が)グッと下に下がる感じがする」などなど、読んでいる私の顔がニッコリとしているのがわかりました。

前半は「どこで買えるの?」などもかなり多く、私は「ネットで調べたらいいのに・・」と思いつつ「妊娠したことのない人には、まだまだトコちゃんベルトの知名度は低いのだなぁ」と少しがっかり。

一つだけですが「トコちゃんベルトはダメって聞きました。お産の時の産道を作るために骨盤が開くので、トコちゃんベルトで骨盤を定位置に戻してしまうと難産になるとか・・?? 病院で言われたので間違いはないと思うのですが」との書き込みがあります。

妊産婦さんや子育て中の人達の間では、トコちゃんベルトの名はずいぶんと知れ渡っているし、口コミなどで「トコちゃんベルトはいいよ!」とたくさんの人から聞くところをみると「トコちゃんベルトはダメ」とお医者さんに言われても、信じる人はほとんどいないと思うのですが、やっぱりまだ「お医者さんの言うことは間違いない」と信じている人がいるんですね。

でも、もしも、もう一人別のお医者さんが「トコちゃんベルトはとてもいいよ」と言ったら、その人はどうするのでしょうね?その他にもお医者さんによって意見が違うことがよくあります。

特に大きく違うのは赤ちゃんのお布団についてです。

「背骨がまっすぐになるように、アイロン台くらいの硬い布団に赤ちゃんを仰向けで寝かせるのがいい」と言う小児科医もあれば、「赤ちゃんの背骨が真っ直ぐにならないように、やわらかいお布団やクッションを使って寝かせるのがいい」と言う小児科医もいます。

また、抱き方や授乳の仕方についても、いろんな意見があります。

私は「何を信じたらいいのかわからない。どの意見が正しいのでしょう?」と質問された時には、「貴女や貴女の赤ちゃんが気持ち良い、ラク、赤ちゃんが気持ち良さそう、機嫌がいいと思えることが、貴女と貴女の赤ちゃんにとっては、正しい意見なんだから、それを信じればいいんですよ。」と答えます。

それと、朝香さんを見習って、よくよく説明書を読むよう頑張ってほしいですね。

おっと、それは私にも言えること。

私も年をとるごとに説明書を読むのが苦手になりました。

デジカメやDVDのプレーヤーなどの説明書、がんばって読んで、使いこなせるようになろう!

そうでないと、ソンするしネ~。



(初出 2010年12月17日)

トコちゃんベルト考案者 渡部信子先生


青葉 トコちゃんベルト 骨盤ケア


青葉 ベビハグ おひなまき


授乳・食事用品

書籍・暦・アルバム

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

ページトップへ